ハイキング同好会 2017年11月行事 のご案内

「関東の陶芸の郷と紅葉の始まりを歩く」
ハイキングTOPへ 


実施報告はこちら

開催日 : 2017 11月 21日(火) 10:15 〜  雨天中止


晴天祈願のマスコット
ハイキング同好会の世話人より、2017年度 秋の催行のお知らせが届きました
次の開催要項をご覧になり、皆さま奮ってご参加ください
(昼食付です)
集合場所までの交通機関と時刻表をご覧いただき、ハイキングを楽しみましょう



 
                                2017年10月11日
東日本ヤマハOB会 ハイキング同好会々員各位


                                同好会世話人一同

秋季ハイキングのご案内
(関東の陶芸の郷と紅葉の始まりを歩く)

 中秋の候、各位には如何おすごしですか。 近年の天候はそれぞれの風雨寒暖の変化に極端な現象が多く、いささか耐え難い体験やニュースに辟易としております。
 このような中ではありますが、本年度二回目のハイキングのご案内を申し上げます。 日程は例によって過去15年に最も晴天が多く、安定した日を設定しました。
 今回の歩きの場所は、著名な関東の焼き物調達源である、というよりも、全国に知られた「カサマヤキ」の窯元の並ぶ地域を中心に、日本三大稲荷のひとつ笠間稲荷、魯山人の家であった跡など、全部歩いて、つないで訪問することに致しました。 稲荷の菊展、春風荘の紅葉など見どころはたっぷりで、これまでと比べますと、程々の長歩(多分 22,000歩になりますが、相応にお楽しみいただけること請け合いです。
 それでは、当日のご参集を楽しみに。

敬具 

= 記 =  

実施日   :平成29年11月21日(火) 雨天中止、(の場合は 当日連絡致します。)

集合時刻  :10時15分(時間厳守)

集合場所  :JR水戸線 笠間駅

コース概略 :笠間駅前通り〈20分〉 ⇒ 笠間稲荷拝観/菊花展散策(20分)⇒ ローカル市街地徒歩(30分)

      ⇒ 笠間工芸の丘(散策/買い物)( 30分〉⇒ 「茨城県陶芸美術館」見学 (50分)

      ⇒ 館内付属レストラン昼食(50分) ⇒「やきもの通り」歩き〈30分〉

      ⇒ 春風万里荘 入館 北大路魯山人諸々鑑賞 / 庭園散策〈60分〉 ⇒ 帰路歩き〈30分〉

      笠間駅 15時30分頃解散

解散場所  :JR水戸線 笠間駅

携行品   :茶など飲料・年齢を証明するもの(入館/入場費軽減用)・健康保険証・歩き易い靴

参加費   :2,000円…( 昼食・万里荘入館料・他)

申込み方法 :同封ハガキ またはEメールにて11月7日(火)までにご返信ください。

・Eメールアドレス namiyuki@mx8.ttcn.ne.jp 伊藤宛

・葉書の方 同封出欠葉書により発信

                                       以上

                      問合せ先:ハイキング同好会世話人

・伊藤 洋之(代表)  Tel 03-3752-0087   

・柴田 友範      Tel 048-736-3084   

・石田 伸彦      Tel 0422-42-2534   

・当日携帯電話(伊藤)   080-3012-7576    


注)集合のための交通について (東京からの足の便が大変少なく、遅刻しない集合方法は下記のとおり)
   
JR 8:30 上野発常磐線特急「ときわ」(全席座席指定) 友部駅で乗換え、水戸線で2駅目
   バス…
8:15 秋葉原駅前から笠間往き高速バス(1か月前から予約受付)

  〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜

● 笠間稲荷鳥居の前
  (イルミネーションの巨大狐の菊面)
● 本宮社

● 笠間工芸の丘
● 県陶芸美術館 
● 丘の工芸コーナー

● 北大路魯山人邸

● 春風万里荘庭園

 

JR上野駅発の乗換えナビはこちら (クリック)  秋葉原駅前からの 関東やきものライナー(高速バス)はこちら(クリック)

   ハイキング同好会のトップページへ戻る    2017年10月 編集:須田